ドライヤーのナノケアとイオニティの違いは歴然!価格と効果を比較してみた結果【パナソニック】

パナソニックのドライヤー「ナノケア」は人気NO.1のドライヤーですよね!
髪の乾燥が気になっていた私は長年パナソニックのドライヤー「イオニティ」を使っていましたが、違いは歴然でした…!!もちろん価格も違いがハッキリですが(笑)。
価格はもちろんのこと、ナノケアとイオニティを実際に使ってみた上で効果の違いを書き記して行こうと思います。
- ナノケアドライヤーは高いから躊躇する
- でも、安いイオニティと比べ効果に全然違いがあるのなら買いたい!
- なるべく安くナノケアを買いたい
という方はぜひ最後まで一緒に見て行って下さい。
コンテンツ
パナソニックのナノケアとイオニティ。構造の違いは?
パナソニックから出ている「ナノケア」と「イオニティ」。
この二つのドライヤーは、髪の水分を保つという部分でとても女性に人気があります。
パサパサ、まとまりがない、うねる、ごわつくなどの髪の傷みは、水分量が少ないことで起こる悩みですが、ナノケアやイオニティは髪の毛に水の粒子を付着させることで髪の毛の乾燥を防ぎます。
パナソニックのドライヤー「イオニティ」はマイナスイオンを出す
パナソニックのドライヤー「イオニティ」は、水の粒子であるマイナスイオンを髪の毛に当てることで髪の毛の乾燥を防ぎます。
マイナスイオンは髪の表面のみに付着し、髪表面のみを潤わせます。髪の中心まで水分を届けることは出来ません。
パナソニックのドライヤー「ナノケア」はナノイーを出す
パナソニックのドライヤー「ナノケア」は、ナノイーというパナソニック独自の水分粒子を髪の毛に当てます。
ナノイーはマイナスイオンよりも水分の粒子が小さく、髪の内部まで水分を届けることが出来るためイオニティよりもはるかに髪をツヤツヤのままに乾かすことが出来ます。
ナノイーは、マイナスイオンに比べ約1000倍もの水分量がありますが、「ナノケア」の種類で最上位のEH-NA99というドライヤーには、ナノイーだけでなくマイナスイオンも装備されています。
ナノイーとマイナスイオンのどちらも搭載されたこのドライヤーは、髪のうねりを抜群に抑え傷んだ毛先までしっとりとさせてくれます。
ちなみに私が購入し現在使用してるのもこのタイプです!
ドライヤーのナノケアとイオニティは価格の違いがネック
パナソニックのドライヤーで、ナノケアかイオニティか?を考える時、やはりまず一番はじめに考えることは「値段」だと思います。
だって、ナノケアは価格約15000円するのに対し、イオニティは価格約5000円ですよ?古い売れ残りを探したら価格2000円弱で買えちゃうこともあります(;^_^A
かつて、私も価格が安い方のイオニティを使っていましたし、上にあるイオニティの画像も私が以前使用していたイオニティになります。
パナソニックのドライヤー「ナノケア」と「イオニティ」は、比較すると効果の違いは歴然!
しかしながら、イオニティはやはり、ナノケアと効果は全然違い、比較してみると効果は驚くほど落ちます。
まず、そもそもイオニティって、マイナスイオンのついていないごく普通のドライヤーと効果がほぼ同じなんですよ。旅館とかにあるドライヤーとまぁーーー変わりません。
(イオニティの良い点を挙げるとしたら、、、うーん、思い浮かばない…。風量が強いところでしょうか?)
私と同じくイオニティを使っていた方は、ナノケアとの効果の違いをすごく感じられると思います。
ナノケアとイオニティを比較した時の違い、ナノケアのすごく良かったところをまとめてみると…
ナノケアで髪を乾かすと、アホ毛が出にくい
ナノケアドライヤーで髪を乾かして一番最高!!と思ったのは、アホ毛が出にくいところで、1~2本くらいしか出ません。しかも”ピンッ!!”と鬼太郎的アホ毛は皆無になります。
秋~冬にかけての空気の感想する季節、ナノケア意外のドライヤーを使うと特にこのアホ毛がめちゃくちゃ気になるんですよね。
壊れるのが嫌なので旅行に持って行かないナノケアですが、ホテルや旅館に備え付けのドライヤーを使っているとアホ毛がわんさか出て「ナノケア君、アイミスユー(君が恋しい)…」と心の中で思います(笑)。
ナノケアは髪がうねらなくなる
髪の毛は、キューティクルが傷んで水分の調節が出来なくなるとうねり始めますが、ナノケアは髪の内側から外側までしっとりさせるので、うねりが収まります。
部分的に出るくせっ毛や、汗をかいて水分をすった毛でもうねりづらくなるので、とても有難いんですよね。
ちなみにうねりに関しては、イオニティでもあまり気にならなかったです。ただ、私はうねりがそれほどない髪の毛です。
元々うねりがひどいという方は、ナノケアよりも髪が乾燥してしまうイオニティを使うと、その時は良くても、時間が経つにつれて開いたキューティクルから徐々に水分がどんどん吸収され、うねりが出やすくなるでしょう。
ナノケアはダメージ髪に水分を与えてしっとりにする
ナノケアは、ダメージを受けている髪(キューティクルが開いている髪)の外側から内側に水分を届けてキューティクルを閉じるように促してくれます。
キューティクルが閉じると、そこから水分が出て行かずにキュッと保持されるので、髪の毛はしっとりとしたまま乾きます。
特に、キューティクルを開く薬剤を使うカラーの時やパーマをかけた時は、ナノケアドライヤー買ってよかった!と思うほど髪の毛の傷みを感じずに済みます。これは、私たち女性にとってはとっても有難い効果なのではないかと思います♪
ナノケアとイオニティ、効果の違いは歴然
- 脱・アホ毛
- 脱・うねり
- とにかくしっとり
という、こういった髪に嬉しい部分でナノケアとイオニティは効果の違いが歴然なのです。
もちろん、価格を考えるとイオニティを選びがちですが、本当に髪の乾燥に効果のあるドライヤーが欲しい時は、やはりナノケアがオススメです。
今まで髪の毛先は散々乾燥しまくって諦めていましたが、今では枝毛や切れ毛は全くなくなりました。
私のように、毎日アイロンを頼るしかない・髪を伸ばして行きたいと考えている、毛先を大事にする方には、本当にオススメです。
最安値のナノケアは楽天市場!更に送料無料でお得
パナソニックのドライヤー「ナノケア」は、ビッグカメラなどの店頭にも売っていますが、楽天市場で買った方が約3000円位お得です。
ビッグカメラで買ってもポイントは10%で1900円しか付かないので、楽天市場の方がお得にナノケアを買うことが出来ます。もちろん私も楽天で買いました!
送料無料もあるので、気になる方はチェックしてみてくださいねー!
日々の乾燥対策におすすめ関連記事
髪をしっとりサラサラにしてくれるシアバターとは?
シアバターの使い方☆顔、髪、目元に温めて使う!ココロコスメが100%で最も使いやすい
固形オイルのシアバターなどが苦手な方におすすめ
ジョンマスターアルガンオイルの効果がすごい!肌がサラサラ&すべすべになる♪コスパも良し!